地方行政

「水からの伝言」を伝道する浦安市行政

kikulogさんのところにあった情報からです。 千葉県浦安市のwebサイトの「こんにちは市長室です」の2004年4月17日のコンテンツに,面白く,なさけなく,そして,おそろしいことが書かれてあります。。 ありがとうの波動 今、「水」を凍らせた結晶写真の本が…

官製ワーキングプアを生んだ公共サービス「改革」

官製ワーキングプアを生んだ公共サービス「改革」 官製ワーキングプアを生んだ公共サービス「改革」城塚 健之自治体研究社 2008-08売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools

東工大吉川教授のごみ発電技術続報

5月1日のエントリー「いちき串木野市(鹿児島県)ごみ発電問題」や,5月26日のエントリー「東京工業大教授の責任」に関連する一件。 8月9日の南日本新聞の記事から いちき串木野ごみ発電施設 市が業者を損賠提訴へ 「改善要請に応じない」 いちき串木野市のご…

博物館・図書館における「アウトソーシング」について(カナダでの議論)

カナダのヘリテージ省(遺産省)のページ>ヘリテージ>Discussion Paper on Outsourcing in Canadian Heritage Institutions 第6章や第8章など。 2004年ごろのペーパーですが,指定管理者制度や市場化テストに密接に関係する議論です。

指定管理者制度の見直し

足利市立美術館のことについて,6月25日のエントリー「足利市立美術館が指定管理者制度廃止」で書いたところですが,7月19日の日経新聞に関連の記事が出ていました。 公立ミュージアム 指定管理見直し 最適な運営探る 地域の特性や規模に対応 公立の美術館・…

横浜市の命名権問題続報

7月12日の読売新聞神奈川版の記事から 命名権売却に市民意見 市、手続き指針策定へ 横浜市は、施設運営の財源確保策として導入を進めている命名権(ネーミングライツ)の売却について、事前に市民や利用者から意見を聞くなどの基本的な手続きを定めた独自の…

京都市の恣意的な懲戒処分を裁判が否定

しばらく前の話。京都新聞の3月26日の記事から 処分取り消し命令 京都地裁 犬や猫の死骸(しがい)収集業務で住民から受け取った手数料を着服したとして懲戒免職処分を受けた京都市環境局の元職員の男性(53)=右京区=が、着服は事実無根だとして、市に…

米騒動の歴史を残す

7月7日の読売新聞の記事から 「米騒動」きっかけの蔵、富山県魚津市が保存に乗り出す 1918年(大正7年)の「米騒動」の発端とされる富山県魚津市本町の米蔵を補修するため、市が助成金を出すことになった。 十二銀行(現・北陸銀行)のものだったこの蔵…

図書館法&博物館法改正の歴史

日本図書館協会図書館学教育部会のページに,図書館学教育部会2008年度総会・第1回研究集会の資料が出ています。 その中に,文部科学省社会教育課企画官 栗原祐司氏の作成した資料で「図書館法及び博物館法の改正経緯について」というものが,図書館法,博…

大阪市が博物館に地方独法制度導入を申請へ

日経新聞の6月28日の記事から 大阪市「7博物館、独法化」 国に特区提案へ、9月末メド判断 大阪市は27日、構造改革特区制度を使って市の博物館7施設を地方独立行政法人として一括運営できるよう30日に国に対し提案すると発表した。国は特区による博物館独法…

足利市立美術館が指定管理者制度廃止

6月24日の日経新聞の記事(文化往来)から 足利市立美術館,3年で指定管理者制廃止 全国の公立施設に指定管理者制度の導入が広がっているが,栃木県足利市は2006年度に制度を採り入れた市立美術館を09年度から自治体直営に戻すことを決めた。管理者を見直す契…

蝶に超注意!

鹿児島県喜界島の滝川林道に,アサギマダラの保護を呼びかける道路標識「蝶に超注意!」がある件。 喜界町産業振興課の依頼で(有)鹿児島事務機商会が施工したものとのこと。休んでいるアサギマダラを踏みつけないよう,林道を運転される方は「超注意!」をお…

大阪府の文化施策続報

6月5日に大阪府の「財政再建プログラム(案)」が公表されています。 気になる点をメモしておきます。 ○国際児童文学館 見直しの方向性: 【廃止・他施設に移転】・関係機関との協議の上、H21 年度中に中央図書館への移転を実施し、あわせて運営を一層効率化 …

博物館法改定続報

参議院の文教科学委員会で,社会教育法等の一部を改正する法律案の審議が行われ,4人の質問のあと,採決が行われ,全会一致で可決されています。 なお,同様に附帯決議案についても,全会一致で付することと決したとのことです。 インターネット国会中継から…

群馬県公共施設の在り方検討委員会について2

5月20日のエントリーで触れた群馬県の公共施設の見直しの件,4月24日に開催された群馬県の「第2回群馬県公共施設のあり方検討委員会」の議事概要が県のサイトにアップされていました。 14施設について審議の対象とするとのこと。14施設とは ○旧知事公舎○群…

博物館法改定等が衆議院文部科学委員会可決

5月16日のエントリーで博物館法改定等が衆議院文部科学委員会で審議に入ったことを書いたところでしたが,早速,5月23日の衆議院文部科学委員会にて,社会教育法等の一部を改正する法律案が賛成多数(日本共産党が反対,家庭教育への行政の関与が強まるのでは…

東京工業大教授の責任

5月1日のエントリーで書いた,(株)エコミート・ソリューションズ取締役会長にして,東工大教授の吉川邦夫氏の件。 考えてみれば,研究者(学者と言い換えても良いが)の発言や行動は,研究者としての責任はあるものの,民法的にはあまり責められる世の中となっ…

文化創造館(宝塚音楽学校旧校舎)の運営はいかに

5月23日の神戸新聞の記事から 管理者選定めぐり迷走 宝塚音楽学校旧校舎の活用 ・・・宝塚音楽学校旧校舎(宝塚市武庫川町)を、宝塚の新たな文化発信基地「文化創造館」とする計画が停滞している。民間業者を指定管理者とする議案を市が3月議会に提案した…

釜石市の鉄の歴史館

河北新報の5月21日の記事から オンブズメンバーの館長就任認めず 釜石・鉄の歴史館 岩手県釜石市の観光施設「鉄の歴史館」の館長人事で、指定管理者が任命した人物について、市民オンブズマンの活動歴などを理由に、市が就任を承認していないことが20日、…

群馬県の状況と産経新聞の姿勢

5月20日の産経新聞群馬版の記事から 公共施設の再編協議本格化 群馬 県立公共施設の必要性をめぐる協議が本格化している。施設の利用者が増えず、多額の赤字を発生させているためで、県財政の厳しい運営が続く中、施設存続に疑問を示す意見が強まっている。…

博物館法改定等の国会審議

本日,5月16日の衆議院文部科学委員会に於いて,「社会教育法等の一部を改正する法律案」の審議が始まっています。 衆議院のインターネット中継ライブラリにもあがっています。教育予算が少ない,公共図書館の年間予算が少ない,そして資料新規購入予算等が…

島根県立図書館協議会の意見書

5月16日の山陰中央新報の記事から 島根県立図書館協議会が意見書提出 島根県立図書館(松江市内中原町)の館長諮問機関である県立図書館協議会(長野忠議長、十人)が、将来の同館の在り方についての意見書を富田真智子館長に提出した。指定管理者制度導入に…

飛騨市の山之村牧場他

5月3日の中日新聞岐阜版の記事から 山之村牧場、連休営業できず 市と主張食い違い 冬期休業中だった飛騨市神岡町森茂の農業公園「奥飛騨山之村牧場」が5月の連休になっても今季の営業を開始できないでいる。運営する第3セクター会社内で運営方針が食い違っ…

京都府包括外部監査の結果

2008年4月28日付で京都府包括外部監査結果が公表されています。 指定管理者による管理の状況,第三セクター,その他,あじわいの郷などの府の施設の運営なども。

いちき串木野市(鹿児島県)ごみ発電問題

東工大(東京工業大学)発ベンチャー企業との間の問題のようです。 2006年2月16日の朝日新聞鹿児島版の記事から いちき串木野市のごみ発電「計画倒れ」 いちき串木野市川上のごみ処理施設「市来一般廃棄物利用エネルギーセンター」が、発生したガスでディーゼ…

大阪府立弥生文化博物館は廃止か。

2月5日と2月12日のエントリーで,大阪府の橋下「改革」により,弥生文化博物館や近つ飛鳥博物館の機能と資料が危機に瀕していることを触れました。 昨日,4月11日に,大阪府庁内の改革プロジェクトチームによる「財政再建プログラム試案」(私案か?)が公表さ…

指定管理者の業務が道路特定財源絡みで影響を受け,違法解雇が発生

4月11日の読売新聞高知版の記事から 国政で混乱「申し訳ない」−暫定税率失効、違法解雇 道路特定財源の暫定税率が失効した影響で、南国市の県埋蔵文化財センターが発掘調査を取りやめ、作業員21人を違法に解雇していた問題が明らかになった10日、同セン…

横浜の図書館の発展を願う会−みんなの図書館があぶない 緊急集会Part3・4

1月15日のエントリーと,3月5日のエントリーで触れた,横浜の図書館の発展を願う会が主催する緊急集会のPart3とPart4が開催されるとのことです。 趣旨に賛同する立場から,情報を転載いたします。 みんなの図書館があぶない Part3 横浜市立図書館のこれから…

植田正治写真美術館(鳥取県伯耆町)に指定管理者制度導入

3月19日の日本海新聞の記事から。 入館者伸び悩む 植田正治写真美術館 町財政圧迫 鳥取県伯耆町は十八日、写真家の故・植田正治氏の作品を展示、収蔵する植田正治写真美術館(同町須村)の業務を一部指定管理に出す方針を明らかにした。一個人の作品を収蔵す…

銚子の市立病院で逃散が進むか

3月20日の朝日新聞千葉版の記事から 銚子市の岡野俊昭市長は19日,同士立総合病院の佐藤博信院長が「退職願」を提出したことを明らかにした。医師確保や赤字経営批判などに疲れた,と話しているという。市は慰留に努めたが決心は固く,後任人事などの対応に…