2005-01-01から1年間の記事一覧

袖ケ浦駅北側開発住民投票の結果

http://d.hatena.ne.jp/ironsand/20051022#p3http://d.hatena.ne.jp/ironsand/20050618#p2http://d.hatena.ne.jp/ironsand/20050521#p3で触れた袖ケ浦駅北側開発に関する住民投票即日開票の結果,開票率100%で賛成9,621票。反対17,456票。無効票数411票。持…

京極夏彦他

姑獲鳥の夏 文庫版 姑獲鳥の夏 (講談社文庫)京極 夏彦 講談社 1998-09おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools推理小説といえば推理小説だが,第1章を読んでいるときは,宗教哲学の生半可な受け売り。面白いのはおそらく,民俗学っぽい内容を扱いながら…

袖ケ浦駅北側開発住民投票

http://d.hatena.ne.jp/ironsand/20050618#p2http://d.hatena.ne.jp/ironsand/20050521#p3でも触れた袖ケ浦市の袖ケ浦駅北側地区整備事業。明日がついに住民投票。10年間で183億円の地区整備事業に人々がどう判断するのか。3700人の住宅団地の開発に実効性が…

日本シリーズ(史上最大の対決)+ルール無視の楽天への感想

何が史上最大かというと,セ・リーグで一番好きな球団と,パ・リーグで一番好きな球団の対決となってしまったから。これまでの日本シリーズは,単純にどちらを応援するか決まり,または興味がなかったのであるが,今回はどちらを応援するか迷う。 そういえば…

麻生の正体−無知蒙昧な,あるいは破廉恥な民族主義者Ethnocentrism of Aso Taro, Minister for Public Management, Japan.

現総務大臣の麻生太郎の人権感覚については,http://d.hatena.ne.jp/ironsand/20041023#p3で触れた差別発言がすでに明らかにしているところである。そしてさらに彼のエスノセントリズムを明らかにする発言があった。10月15日,彼の地元の福岡県にある九州国…

つくる会教科書−危険

「つくる会」歴史・公民教科書−使ったら危険 使ったら危険 「つくる会」歴史・公民教科書―子どもを戦争にみちびく教科書はいらない!上杉 聡 高嶋 伸欣 大森 明子 西野 瑠美子 明石書店 2005-06Amazonで詳しく見る by G-Tools

松本治一郎

水平記 水平記 松本治一郎と部落解放運動の一〇〇年郄山 文彦 新潮社 2005-05-28おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools新潮社であり,新潮45に連載されていたことが なんだかな ですが。でも,そんな雑誌の読者に読んでもらったことは素晴らしい。

BSE−アメリカの牛肉

だから,アメリカの牛肉は危ない! だから、アメリカの牛肉は危ない!──北米精肉産業、恐怖の実態中谷 和男 山内 一也 河出書房新社 2004-08-05おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-ToolsBSE問題で現在輸入されていないアメリカの牛肉であるが,本書では,B…

神長官守谷史料館

「元祖 野蛮ギャルド建築〜藤森照信の世界〜」10月15日〜11月23日 所在地 長野県茅野市宮川389-1 JR茅野駅下車からバス,高部バス停から徒歩3分入館料大人100円,高校生70円,小中学生50円休館日 月曜日開館時間 9時〜4時30分 いわゆる建築探偵 藤森照信氏が…

北関大捷碑の返還

http://d.hatena.ne.jp/ironsand/20050625#p2に触れた本「東京のなかの朝鮮」の中に北関大捷碑(ほっかんたいしょうひ)が出てくる。靖国神社の片隅に忘れられたように立っているこの碑,もともとは,現在の北朝鮮に位置する咸鏡道(ハムギョンド)に秀吉の朝鮮…

女たちの戦争と平和資料館

アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」が2005年8月1日から,早稲田奉仕館敷地内にオープン。ただいま,第1回特別展として「第1回特別展 女性国際戦犯法廷のすべて 〜『慰安婦』被害と加害責任〜」を実施中

美術館関連

美術という見せ物 美術という見世物―油絵茶屋の時代 (イメージ・リーディング叢書)木下 直之 平凡社 1993-06Amazonで詳しく見る by G-Tools

ネット上で大騒ぎの問題にそれぞれ新局面(のまネコ,一太郎)

まとめサイトhttp://www.bmybox.com/%7Estudio_u/nomaneko/avex930.phpやhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/30/news080.htmlにアップされているように,エイベックスグループ(悪意を持って書くと「エイベックス一味」とか「エイベックスら」)は商…

陰陽師

陰陽師の原像―民衆文化の辺界を歩く 陰陽師の原像―民衆文化の辺界を歩く沖浦 和光 岩波書店 2004-10おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Toolsお勧め 安倍晴明の一千年―「晴明現象」を読む 安倍晴明の一千年―「晴明現象」を読む (講談社選書メチエ)田中 貴…

イスラエルでの状況(一部,要確認)

・パレスチナ人の内,イスラエル建国時にイスラエルから追い出しきれなかった人々はイスラエル国籍を与えられているもののアラブ系イスラエル人と呼ばれ2級市民とされている。 ・2003年7月に改正された婚姻法では,「パレスチナ人に限ってはイスラエル人と結…

オプラ・ウィンフリーがパリのエルメスショップへの入店を断られたとの件について

http://www.blackamericaweb.com/site.aspx/sayitloud/dmathis627

金属探知器を通るペンギンたち

拾いものから。http://www.thedenverchannel.com/slideshow/4402056/detail.html?qs=;s=1;w=320 911後のアメリカは大変です。この大変さ自体がイデオロギー強化のための装置なんでしょうが。(http://jamie.ideasasylum.com/2005/04/in-police-state.phpで拾…

上杉聰ほか

これでわかった!部落の歴史−私のダイガク講座 これでわかった!部落の歴史―私のダイガク講座上杉 聡 解放出版社 2004-12おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools著者の関西大学での講座の教科書として作成されたもの。読みやすいです。原史料や参考図書…

指定管理者制度,市場化テスト

指定管理者制度で何が変わるのか 指定管理者制度で何が変わるのか (文化とまちづくり叢書)文化政策提言ネットワーク 水曜社 2004-10Amazonで詳しく見る by G-Tools 概説市場化テスト―官民競争時代の到来 概説 市場化テスト―官民競争時代の到来本間 正明 市場…

選挙違反?at千葉二区

昨日土曜日(9月3日)から八千代市付近に衆議院議員選挙千葉二区の候補者の一人である山中あき子(自民党公認)の立て看板が道路(当然公道)の歩道植え込み部分に公然と立てられている。ベニヤの立て看板に貼られたポスターの大きさは約60センチ×85センチ。ポスタ…

地中に眠る都市の記憶-地下遺構が語る明治・大正の横浜

横浜都市発展記念館において9月3日(土)から12月11日(日)まで開催毎週月曜日休館(9/19と10/10を除く)。時間は9時30分〜17時所在地:横浜市中区日本大通12東横線・みなとみらい線日本大通駅3番出口すぐ 展示構成 洋風建築を彩るもの−レンガ・ジェラール瓦 レン…

郵政民営化反対

http://d.hatena.ne.jp/ironsand/20050806#p2でも書いたが,私は郵政民営化反対である。郵政民営化反対というだけで,亀井さんすら応援したくなる。それにしても,ちょっと前まで,すべての政党が郵政民営化反対だったように思うんだが。積極的賛成論者がい…

とりあえず大丈夫

UC

UC再発かとおもったが,とりあえず,大丈夫だったようです。

ボスニア

ドキュメント戦争広告代理店 情報操作とボスニア戦争 ドキュメント 戦争広告代理店 (講談社文庫)高木 徹 講談社 2005-06-15おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools

交通路線の廃止,郵政民営化雑感

8月12日から17日まで鹿児島に帰省してきます。 郡部ですが,鹿児島空港からのリムジンバスがあり,近くにバス停があります。林田バスが運行していますが。鹿児島駅行きのバスなどもあり,生活路線になっています。林田バスについてはhttp://d.hatena.ne.jp/i…

砂川美術工芸館

芹沢硑介の染め物等646点を中心に展示していた柏市立砂川美術工芸館は今年(2005年)5月から休館中であった。存続を求める署名集めが住民による「柏の美術を考える会」によって行われてきたが,これら住民の声に励まされるように,柏市行政は来年度からの再開…

ちょっと再発か

UC

本日昼より。

越前おろしそばの自然史

行くチャンスはなさそうだが,興味深い企画展。福井市自然史博物館による「越前おろしそばの自然史」 会期は8月6日〜11月20日開館時間は9:00〜17:00料金は高校生以上100円と格安月曜日が休館日です。http://www.nature.museum.city.fukui.fukui.jp/tokuten/t…

パルテノン多摩の企画展

7月15日〜11月15日の期間でぼくらの時間旅行−多摩の学校・むかしむかしが開催される。 「時間旅行パスポート」を持ちながら,「学校誕生」(1871年から),「3つの小学校へ」「多摩尋常高等小学校ができた!」「戦争と多摩国民学校」「戦後の小学校」と巡って…

企業の社会的責任

http://d.hatena.ne.jp/ironsand/20050626#p1,http://d.hatena.ne.jp/ironsand/20050706#p2で触れた件。 http://chibachadiary.at.webry.info/200507/article_14.htmlにあるように,日本テレコムはシラを切っているようです。すでに2月にhttp://k1fighter.h…