新江ノ島水族館

夕日といえば,昨日(21日)の太陽もなかなか。
昨日は,神奈川県藤沢市小田急片瀬江ノ島駅から徒歩5分。新江ノ島水族館まで行って来ました(仕事の一環です,自由時間は昼飯時だけ)。
広くなって,海岸や夕日の展望も良い。
魚はもちろん,アシカやイルカなどの海棲哺乳類の水槽も広くなり,ていねいに飼育をしているようです。ゴンドウイルカの水槽では,研究生の大学生が,イルカの体調をチェックしていました。
水族館は,レクリエーション,環境教育,種の保存,調査研究など,さまざまな役割があります。江の島水族館から新江ノ島水族館へと発展する中で,それらの役割の充実が図られているようです。
それにしても,新江ノ島水族館は株式会社なんですよね。
http://d.hatena.ne.jp/ironsand/20041120#p1でふれたように,基本的にはペイしないのが博物館。だから,日本の博物館法でも,登録博物館になれるのは,公立博物館の他には,財団法人や社団法人,日本放送協会日本赤十字社などの公益法人の博物館だけです。つまり,
会社立の新江の島水族館は登録博物館にはなれないのです。(学校法人が設置した博物館も,また国立の博物館も登録博物館にはなれませんが)。
運営の方法は,それぞれの博物館が,それぞれの役割,それぞれの環境の中で,自ら決定していくものです。ただ,よく知らない外部からの意見に過ぎませんが,エノスイが,株式会社ではなく,財団法人など公益法人による博物館となり,税金等の優遇を受けるとともに,よりたくさんの人から寄付を受けやすくなればよいのになと,思います。そうすれば,環境教育や種の保存,調査研究も今以上に進むのではと,思います。
勝手な意見ですが。

付け足し

さて,日が海に沈むまで見ていたいぐらいいい景色だったのですが,午後6時から職場で約束があったため,とんぼ返り。次回はゆっくりと見学しなければ。