電気用品安全法(PSE法)の施行−署名お願い

PSEマークのついていない電気製品の販売を禁じる電気用品安全法。どうも見てみると,中古電気用品の取扱いを決めたのは昨年11月らしい。経済産業省は5年間猶予期間を設けたと言うが,二枚舌もいいとこ。
実際問題として,極めて高い技術で作られた音響機器を手に入れることが金輪際不可能になる。乏しい予算の中,アキバのジャンク屋で見つけた装置でようやく組み上げた実験装置なんて出来なくなる。個人的に思うのはこのあたり。
そういえば,電気屋さんが故障中の代替品として無料で例えば中古テレビを貸すのはどうなんだろう。
中古品の取扱いの否定は,文化の否定だ。真空管アンプの流通も否定される。デンスケ,ベータ,レコードプレーヤーなんぞもってのほかってか。もちろん経産省は基本的には大手企業,この場合であれば大手電機メーカーをまず保護しようとしていることは,同意はしたくないが,類推することはできる。中古品の販売は直接的には電器メーカーに何の利潤ももたらさないさ。松下電器も欠陥ファンヒーターの利用者を把握することができず,苦しんでいる。でも,中古機器の使用を全否定することは,これは日本が培ってきた技術の否定だろ。
本当に,本気でこの法律を施行するのかわからんが,もし本気ならば
(1)中古販売業者についてはこの法律の適用除外とする。
(2)しかし,国民の安全を鑑み,中古販売業者には販売自粛を呼びかける。
(3)呼びかけに応じて販売を自粛した業者はその分については,その価格の2倍を法人税の損金として算入することを認める。
ぐらいは必要でしょうよ。
あと希望としては,販売を自粛した分については,その機器を市役所なり税務署が引き取り,1か月ぐらいホールに置きっぱなしにして欲しい。その間,その貴重な中古機器を必要とする人は有効活用するために持って帰るから。誰も引き取らないものは市役所なり税務署がお金を払って廃棄すれば。
さて,http://www.jspa.gr.jp/pse/ で,対象機器の規制緩和(規程変更)をお願いする署名を行っています。呼びかけ人は坂本龍一など4人です。ぜひご協力をお願いします。
まとめサイトはこちらにも。http://www8.atwiki.jp/denkianzen/