となり町戦争他

となり町戦争

となり町戦争となり町戦争
三崎 亜記

集英社 2004-12
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
評判に期待しすぎたのがいけなかったかもしれない。
とりあえず,読んだというだけ。戦争の姿が見えないことだけが,読み続ける動機になった。

説経節を読む

説経節を読む説経節を読む
水上 勉

新潮社 1999-07

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
説経自体が興味深い。浪曲へつながる口承文化であり,それが文字化されているのだが,語調が心地よい。

怪しいお仕事!

怪しいお仕事! (新潮文庫)怪しいお仕事! (新潮文庫)
北尾 トロ

新潮社 2006-03
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
最近,裁判ものが多いルポライターさんだが,もう少し前の時代の執筆もの。
「カギ師」が面白かった。
著者の北尾トロ氏が運営している杉並北尾堂というサイトもあります。

死活ライン−「美しい国」の現実

死活ライン―「美しい国」の現実死活ライン―「美しい国」の現実
平舘 英明

金曜日 2007-06
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

生きさせろ! 難民化する若者たち

生きさせろ! 難民化する若者たち生きさせろ! 難民化する若者たち
雨宮 処凛

太田出版 2007-03
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
激化するプロレタリアート(無産者)問題。

風が強く吹いている

風が強く吹いている風が強く吹いている
三浦 しをん

新潮社 2006-09-21
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
箱根駅伝を題材に取り,「走り」をテーマとしながらも,男子大学生の話。
ハイジがかっこいいですね。
設定に無理がありながらも,やはり後半を占める箱根駅伝の部分は一気に読ませる。

狐笛のかなた

狐笛のかなた狐笛のかなた
上橋 菜穂子

理論社 2003-11
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
何というか,きれいな本です。はらはらしながら,胸が暖まります。
信田妻が作者(文化人類学者ですが)の心の片隅にあったのでしょうけれど。

水は何にもしらないよ

水はなんにも知らないよ水はなんにも知らないよ
左巻 健男

ディスカヴァー・トゥエンティワン 2007-02-25
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
2006年12月4日のエントリーでも触れたとんでも説『水からの伝言』は,指摘・反論するにも値しないものというのが,科学者側のスタンスとしてあった。
 しかし,学校の教員ですら,授業に取り入れる現状を見るに付け,そのデタラメさを改めて白日のもとにさらすことが必要として,webサイトや本で,取り上げることが増えてきた。これも,その一冊。
 著者の左巻さんは,『新しい高校物理の教科書』などの「検定外教科書」の編者としても有名。
池内了氏も,『天文ガイド』8月号の本人のコラムによると,ニセ科学批判の本を計画中とか。

ぼくらはみんな,ここにいる

ぼくらはみんな、ここにいるぼくらはみんな、ここにいる
大石 英司

中央公論新社 2005-12
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
amazonのレビューを見ると,高い評価を得ているようだが,駄作。
SF的なしかけも,人物描写も見るところなく,文章も悪い。ただ,最後まで読ませる点だけはさすが。
これは,プロローグにしかけられた謎を解く,推理小説として考えるべきだろう。

戦国時代のハラノムシ―「針聞書」のゆかいな病魔たち

戦国時代のハラノムシ―「針聞書」のゆかいな病魔たち戦国時代のハラノムシ―「針聞書」のゆかいな病魔たち
長野 仁 東 昇

国書刊行会 2007-05
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
針聞書(はりききがき)
九州国立博物館針聞書グッズも,ちゃんとゲットいたしました。